40代からの事務パート+通信短大

長~いブランクを経て40代で専業主婦から事務パートへ。通信短大の準備のことなども…。

面接は騙しあいと言うけれど。

 

 よく面接は企業と求職者との騙しあいと言いますが

それホント。

 

C社に実際に入社してみて「あれれ?」と思うことが

それはもうたくさんありました。

 

まず求人票では社員数20名程度、女性社員4名となっていたのに

私が入社した時には社員数はその半分程度、女性社員に至ってはゼロでした!!

 

ちなみに会社のホームページも持っていたのですが

面接前に見た時には社員数が50名でした。

一体なにがどうしてこんなにも激減してしまったのか…。

 

しかも最後の1人になってしまった女性社員は

バックレのような形で会社に来なくなってしまったという話だったのに

実際に社員にリサーチしてみたら全然話が違うと…。

 

そして私は就活してすぐに決まってしまったので

知らなかったのですが

このC社、ハロワに万年求人募集を出している超絶ブラック会社だったのです。

 

過去の求人履歴を検索! | ハロワ検索

 

当時は↑のような便利なサイトがあるのを知らなかったのでね…。

皆さんも応募する前には一度調べてみた方がいいですよ。

 

あとは私自身はパート採用だったので

休日は「土日祝」だったのですが

会社カレンダーは祝日は稼働日。

 

私の入社したすぐ後に

若い女の子が正社員として入社したのですが

この事を面接時に知らされていなかったみたいで

大変ショックを受けていました。

それが直接の原因ではなかったようですが

試用期間が終わってまもなく

会社に来なくなってしまいました。

 

面接で話を盛ったところで

入社してしまえばすぐバレてしまうのに

どうして嘘をつくんだろうと不思議でなりませんでした。

でもC社の社長は話を盛るのが大好きで

私はいつも

(あーー、また盛ってるよーーー)と

面白半分に見ていました。

 

経営状態がおもわしくないせいか

よく銀行さんが見えていましたが

お茶を出しに応接室に入った時に

社長が銀行さんに言っていた一言。

 

「いやね、うちも前は女性が数名いたんですが

それらを全部切って人件費を削除したんですよ」

 

はい。

嘘でーーーーす。

みんな社長についていけなくなって

自ら辞めていったんですよー。

銀行さん騙されないでねー。

 

まぁ、銀行側もしょっちゅう出入りしているわけだから

嘘かホントか薄々気付いていると思いますけどね。

 

 

 

こんな経歴です。

話はちょっと変わりますが

私の若い頃のことをちょっと…。

 

私の家は母親がいわゆる毒親で

進学の時期に色々とゴタゴタがあり

すべり止めで入学した短大を一年で中退しました。

(しかも一年と言いつつほぼ通っていない。

履修届すら出さなかった)

 

<読んであまり気持ちの良い内容ではないので

興味のある方だけご覧ください↓別ブログ>

dokuhaha.blog111.fc2.com

その後、フリーターをしながら

大学入学を目指していたのですが

日々の生活に流されてしまい

いつしか諦めて中途半端に非正規などで

働いていました。

(いろいろと今も問題になっている就職氷河期世代です。

まともに大学出た人でも大変だったというのだから

中退組が軌道修正するのはなかなかしんどいものがあります)

 

正社員雇用も経験していますが

そこは超絶ブラックな業界でした。

平たく言えばマルチ商法?

自分自身が手を染めているわけではないですが

(あくまで事務に携わっているので)

上位会員が下位会員を騙したお金で給料を得ているのだと

いうのが嫌で嫌でたまらなく…

(他の社員は割り切っていたようですが私には

そういう割り切りは出来ずにストレスが激しかった)

 

この会社の後に派遣登録をして

一部上場の会社で働くことになり

その時に初めて

「あぁ、派遣会社を通すだけでこんなまともな

会社で働けるんだな」と実感しました。

 

ボーナスはないし交通費もないですけど…。

 

 

そして最後の派遣先が

私が人生で唯一、一度も辞めたいと思わなかった

快適な職場で、そこで旦那と出会い

結婚退職しました。

 

旦那は妻に家にいてほしいタイプ

私も専業主婦希望だったので

お互いの意見が一致した形での結婚退職でした。

 

「専業主婦って毎日何してんの?暇じゃない?」

 

という意見をよく聞きますが…

 

 

全然っ!!!

 

 

12年間本当に楽しかったです。

 

そりゃ子供が小さい頃は

育児ノイローゼ気味にもなったけれど

じゃ、外へ働きに出ようとは思わなかったな~。

 

 

 

 

 

 

 

掘り出し物だったC社。

40代でブランクありのパート探しはなかなか厳しいものがあると

言われていますが、意外にもすんなり…それも希望の事務職に

就くことが出来ました。

以前愛読していたブログで同じ状況の方がパート探しをされていて

ことごとく不採用をくらっていて

(コンビニやスーパーすら受からない)と言っていたので

私もそうなるのかしら…と思っていましたが

ちょっと前から人手不足だと言われ始めていたので状況が変わったのかもしれません。

(確か上記の方はリーマンショック後の話だったような気がする)

 

さて40代ブランクありというハンデを背負いながらも

妥協せずに事務限定で職探しをしていて良かったなぁと

つくづく思いました。

実際に勤め始めて事務職はやっぱり合っていると思ったし

なにより身体が楽…(←これ大事)。

たぶん肉体労働系だったら6時間拘束×週4はもたなかったように思います。

サービス業は若い頃に経験あるけれど

自分には本当に合っていなかったんだと実感。(全然続かなかったし

ストレスが半端なかった。逆に事務は退屈で無理、接客の方が楽しいという

人もいるみたいでやはり適材適所というのがあるんですね)

 

それと職場は男性ばかりで

事務員が自分1人しかいなかったのが大きかったです。

(正確にはもう1人女性がいるのですが事務所には月数回しか

出社しないので、ほぼ1人で過ごしていました)

 

あとはこれすっごく大事なんだけど

人間関係の煩わしさが一切なかった。

上の男性ばかりというせいもあるんでしょうが

その男性たちも嫌な人が1人もいませんでした。

(コミュ力が低い人はいましたが、挨拶しても無視!とか

嫌な態度を取る人は少なくともいませんでした。)

 

なので人間関係でストレスが溜まることは一切なかったです。

これって本当に大事かと…。

 

このまま長く働けたらいいな…当初は思っていたのですが

そこは人間なので

時間が経つにつれ色々と小さな部分が気になり始め

突発的に「辞めたい病」に襲われることがありました。

 

 

 

 

 

 

 

C社へ入社!

本命のB社が落ちてしまったので
選択の余地がなくC社に行くことになりました。

でもイヤイヤという訳ではなく
C社も悪くないね~という感じ。

実際入社した後は
下手に私のような人間は会計事務所なんかに
入らなくて良かったかも…と思いました。

というのはですね。
私、数字苦手だったんですわ(笑)
小学校の頃珠算教室に通っていて
1級までいったので(実際に所持しているのは2級だけど)
極度の数字アレルギーということはないのでしょうけど
数字ってセンスっていうの?
そういうのがあるじゃないですか。

私にはそれがないなー、って。

実は簿記3級も一発合格したものの
勉強中は結構苦戦していました。
本番こそ数字がぴったり合ったけれど
練習の時は何度やっても合わなくて
自分には向かない分野だなーとつくづく思ったのです。

C社では買掛金・売掛金の照合作業があったのですが
最初の数か月はなっかなか一発でピッタリ合わなくて
発狂しそうでした。

でも慣れてからは数字がピッタリ合うのが快感でしたけど。


ちなみにC社に入社して驚いたこと。

★当初20人いると言われていた社員数が半分くらいに
なっていた←ちなみに会社ホームページでは50人になっていて
この数年でどんだけ人が辞めていったのよー?!と思いました

★エアコンが全く聞かず室温≒外気温。
(エアコンが古いというより社屋が安普請で断熱材を
入れなかったという説あり)

★私の契約条件は土日祝休みだったので知らなかったが
会社カレンダーは祝日出勤で社員はみんな出勤していた

★ボーナスが数年出ていない(これも私には直接関係ないので
知らなかったがだいぶ後になって社員から聞いた)

★社長と女性社員が不倫(これは初期の段階で社員が教えてくれた)

★有休はほぼ消化できない

★10月の賃金改定の際に私の時給が最低時給以下に
なってしまったのにずっとそのまま。
指摘したら逆切れされた


まぁ他にもたくさんあるんですが
面接の時点で自らブラック企業と言うだけのことはあるなーという感じです。

応募書類が返送されてきた。

C社(製造業・採用内定)に返事をする期限よりも
B社(会計事務所・本命)からの採用通知が遅かったら
どうしよう…と悩んでいました。

B社の面接での感触は悪くなかったので
不採用になると思ってなかったんですね…。

というのも…。

ハロワに行かれたことがある方は
よくご存じかと思うのですが
ハロワ経由の求職者の属性ってあまりよくないんですよ…。

有能な人は転職サイト経由で
仕事を探すのでしょうか…
とにかくハロワに来ている人で
きちんとしている人はあまり見たことがない。
(余談ですが、失業保険の説明会に参加したときに
ずっとスマホをいじっている女性がいました。←しかも20代の
若い娘ってわけでもないのに)

それにハロワはどちらかというとフルタイム向けという
イメージがあるのでパートを探しに来る人が少ないかな?
というのもあります。

そんなわけでひょっとしたら
いけるんじゃないかと期待していました。


が。

 

面接結果まで1週間くらいかかると言われていたのに
書類が3日後くらいには返送されてきました。
がーーん。(死語)

面接の時点で
(あ、こいつは落とそう)と即決だったのか
あの後ですばらしいスキルの方が来たのか
分かりませんが結構ショックでしたね…。

(最後に不採用をくらったのが20代の頃だったので余計に…。
あ、でも今回のパート探しで音沙汰なかったネット応募もあったっけ。
けどあれは履歴書さえも送ってないからなぁ)


まぁそんなこんなで
C社に行くしかなくなったので
余計な悩みが消えました(笑)

アラフォーの分際で採用辞退。

さて。

面接も終わりしばらく暇です。

私の本命は会計事務所。

1週間後には製造業の方に回答しなくてはいけないので
早く採用結果来てくれーーと祈っていました。


が。


携帯に連絡が来たのは
すっかり忘れていたあの携帯会社から!!

この日に電話しますね、という日から既に3日くらい
経っていたと思います。
時間も午後の遅い時間帯だったので
もしかしたら第1希望の人がダメで、次の人もダメで
とやっていて私の所へ回ってきたのかもしれません。
(ただ単にG.Wを挟んでいたので処理に時間がかかったのかも
しれないけれど)

メールでも何度かやりとりをしていた
人事担当の男性でとても感じの良い方だったので
とても心苦しかったけれど
勤務時間が求めていたものと合わなかったということを
正直に話し辞退させて頂きました。

本来であれば面接が終わったらすぐに
辞退を申し出るべきだったのに
(どうせ落ちてるだろうから)と放置していた私が悪いのに
人事担当の方は逆に謝ってくれて…
なんだかとっても申し訳ない気持ちになったのでした。


それにしてもアラフォーの分際で
採用を辞退するとは生意気だな…と我ながら思いました。


だって…
ネットで見る限りでは
本当にアラフォーの再就職は(パートといえども)大変…。

医療系の資格がある人なら別なんでしょうけど
事務しかやったことがない…となるとお手上げです。

でも月に2万しか稼げないんじゃねぇ…。
あの時間帯なら幼稚園のお子さんがいる人にはとても
良いと思うので、そういう人が代わりに採用されれば…と
思いました。
(でも求人広告を見る限りではまさか週2しかシフト
入れないとはみんな思わないので他の人も断ったんじゃないかな…。
そういうときは最初から週2日のみの勤務!って出さないとね~)

パート面接2(製造業事務)。

お次は製造業の事務です。

こちらは採用担当者の女性が
電話で話した感じだと可愛らしい声だったので
20代くらいかなぁ?と。

求人票の女性の人数が2名となっていたので
結婚退職か何かで1人辞められるのかな?と
勝手に想像していました。

駅から徒歩15分なので遠いかな…と
思っていましたが
予想していたよりは早く着きました。

三階建ての建物の横に
小さな工場がある会社です。

事務所に入ると靴を脱いで
スリッパを履くように促されました。

む!これは!

実は…面接を受ける前に
ネットで
「これがブラック企業の特徴だ!」
みたいな特集を読んでいたのですが
その中に
「土足禁止でスリッパを使用させる会社」
とあったんですよね~。

思わず心の中で苦笑です。

面接は採用担当の女性と1VS1でした。

電話では20代と思っていたこの方…
なんと私の1歳上でした(笑)(声が若いのね…)

同世代ということで割と話も弾み
その場で
「ぜひうちとしてはトラ子さんに来て頂きたいのですが
うちはこのように中小でなおかつ<strong>ブラック</strong>なので
その点を踏まえた上で、本当にうちでいいのかどうかを
トラ子さんには1週間考えてほしい」
と言われました。

そして後半から社長も同席し、
面接というよりは雑談のような感じになったのですが…
この社長…おそらく歯が悪いのか
<strong>何を話しているのかよく聞き取れない</strong>(笑)

適当に相槌を打ってしまう私…。


ところで
求人票では女性2名となっていましたが
そのうち1名は急に来なくなってしまったとかで
今回急遽ハロワに募集を出したとか。

(↑このくだりがいかにもブラックなんですが
その時はあまり深く考えていませんでした。)

今までは社員を雇っていたが
今回初めてパートという形態での募集を掛けてみた
とも言っていた。

(↑これもよくよく考えてみれば人件費の削除ということで
よい傾向ではないが深く考えなかった。)


まぁ腑に落ちない点はいくつかあったものの
職場の雰囲気は悪くないし、
なんだかんだ話も弾んで1時間半くらいかかりました。

こちらの勤務条件は
9時-15時の週4日
お休みは水曜日。

会社側はフルタイムパートを想定していたらしいけど
私は扶養内パートを希望していたし、
なんなら週15時間くらいで緩く働きたいとおもっていたので
(月5~6万稼げばヨシな感覚)
そこは譲りませんでした。

まぁとりあえずこちらの会社には内定を頂き
しかも1週間も考える猶予を与えて頂きました。

私は会計事務所の方が第1希望なので
そちらが受かればそちらへ行くつもりで
ダメならこちらへと考えていました。

 

スポンサーリンク